また、関西に来てくださってありがとうございます。講演の後、吉田さんにお目にかかれたらと思っていましたが、叶いませんでしたのでお手紙させていただきました。
実は、6月の堺での講演会に誘った友人が、大変有意義な気づきをされました。
引きこもりの息子さんのことで悩んでいた方です。“あふれ出た思いを一気にしたためた”というお手紙をもらいました。
わたし一人で持っておくのはもったいなくて、どなたか初女さんに近い方にも読んでいただきたいとずっと思っていました。
今回、吉田さんにお会いできたらお渡しするのが一番いいと考えた次第です。
ご本人も了承されどう使ってもらっても構わないと言ってくださっています。
この手紙を書かれた後、息子さんに良い変化があり、それを淡々と受けとめられたのも初女さんのおかげと話されました。
厚かましいことですが、ご一読くだされば幸いです。
N.N.
N.N.さんへ
昨日は、佐藤初女さんの講演を聴くことができて良かったです。
そして、何より私をこの講演に誘ってくれはってありがとう。
娘のことでもんもんとしていたこともあり、送っていただいた文庫本も読みましたが、確かにすごい方だと思いましたが、人を癒すこの方と何が関係あるのか、正直言ってよく分かっていませんでした。
講演の場でも、何故、私はこの場所にいるんだろうか、とあまりなじみのない方々との顔合わせにも少々とまどっていました。
でも、帰りに買った佐藤さんの本を読んでいたら、涙が出てきてしまいました。
その日のうちに本屋さんへ行き、「おむすびの祈り」と「いのちの森の台所」を買って読みました。 そして、少しではあるけれど、何故、N.N.さんがあの場へと誘ってくれたのか、私があの場に行く必要があったこと、が分かったような気がします。
私は、こざかしく、口うるさい母親であったこと。子供のやることなすことにオロオロして、私自身の中に不安ばかり積み重ねていたこと。いつも正解は何処にあるのだろうと、探し回っていること。子供が失敗することを恐れていること。失敗することをダメなことだと思っている私であること。子供は自分とは違う、別のひとりの人間であると思っていなかったこと。
まだまだ、書きだせばどんどん出てくる私の母としての姿。そして、私という人間。
もう、いやんなってきます。それほどに自分の本当の姿がみにくく、ドロドロしたウミのようにあふれでてくるように見えてきてます。
誰かが教えてくれたわけではないのに、この本を読んでいると何か、私自身さえ知らなかった大切なものに気づかされるように思います。
誰かから教えてもらうことではなくて、自分で知ること、自分で気づくことが一番大切なんだと心にしみました。
それは、頭ではわかっていても、実際に沸きあがってくるそのことを実感するまでは、やはり私は、何んにもわかってなかったんやということがわかりました。
どうして何も話してくれへんの?と言い続けてきた私。なさけないし、恥ずかしいです。
自分の姿をはっきり知れば、こんな人間がそばにいたら、誰だって自分の意見なんか言えなくなるし、言いたくなくなるわ〜。そう思いました。
私は、やっと一歩をふみ出せたかな?と思います。今までの時間は、ここに来るまでの必要な時間だったとは思うけど、子供と向き合えるだけの私ではなかったんやと、そう思います。
今、少し気づくことができて、生まれたてのヒヨコ同然で、ここからなんやろうなと思っています。
気づけたことに感謝したいと思います。そして、私に欠けていることが見えてきて、何をどうしたらいいのか、言葉ではわかりませんが、私がしてこなかった努力もわかり始めているような気がします。
佐藤さんってすごいなって思いました。こんな訳のわからない、顔も見たこともない私のような人間の気持ちまで溶かして下さったようです。
私のほんとの姿を見せてくださったのかもしれません。
こうしろ、ああしろとは言われてないのに、私はどうしたらいいのかに気づかせてくださいました。
そこにご縁を作ってくれはったN.N.さんにも感謝します。だから、誘ってくださったんや!と今ならわかります。一つひとつが導かれているんだなって思います。
これからが、本当の努力のしがいがある時なのかもと思います。
今までの私は動揺しまくりで、右に揺れ、左に揺れ、その自分を自分でわかりつつもどうしようもなく、コントロールのきかなくなった飛行機みたいにあてもなく流されてました。
少し不安になればN.N.さんに電話をし(本当にごめんなさい)、いつもいつもあてにして頼ってばかりで、迷惑のかけどおし、申し訳ないと思いつつも、自分でも自分をもてあましていました。
祈るって何でしょう? まだ、私にはできていません。
受け入れるって、どういうふうにすればいいの? まだ、私にはできていません。
でも、言葉ばっかり欲しがってた私がよくわかり、それは結局、一足飛びに答えを欲しがってたんだということもよくわかりました。
あれもできない、これもできないと言ってた私はすごい欲張り。 でも、できなくても何んだかいいように思えてきました。 自分の中にかくれているだけで、私が気づいてないだけじゃない?って思えてきて不思議です。
「頭で考えて、言葉で自分を複雑にしない。」
本の中でたくさんの気づきをもらいましたが、佐藤さんの書いてはったことの中で、今の私に一番ひっかかったことが上記の言葉です。違ってるかもしれませんが、多分そんなようなことを言ってはったと思います。
もっとシンプルに、もっと単純に。ほんと、そうだなと思います。
気づいたことを大切にしていきたいです。この一瞬だけにせず、ここから努力したいです。
今は、素直にそう思えます。
人は、人が一生懸命心を尽くして人のために生きている人を見たら、多分、放っておけないものなんだな〜と思います。
何ひとつ教えてもらわなくても、その人の生き方を見て感動し、その人の手助けをしたいと心から勝手に望むものなんだな〜って。
佐藤さんの生き方を遠くからでも垣間見れて私も幸せです。
いやなことばかりの世の中なのに、人間ってやっぱりいいものなんやなあ〜って思えました。
信じていいんやと。信頼していいんや、と生きていくことが怖くなくなり、温かい気持ちで周りを見渡せるような気がします。
こんな人、放っておけませんよね。たくさんの人が放っておけずに支持する気持ち、私もよくわかります。
本を読み終わると、あったかい気持ちになりました。自分の中にある優しい気持ちに気づいたから。 私の中にもまだこんなに「人のために生きたい」なんて気持ちあったんや!?って感じです。
『森のイスキア』 いけるものなら行きたいです。
息子を連れて。息子にこの温かさに触れてほしい。
全国の多くの方が行きたい気持ちわかります。
でも、いつか行けたらいいなと思っています。初女さんがお元気なうちに。
それまで、足元にも及びませんが、私もこの家庭の中で、そんな、いやされる食事と空間を作ることに少しづつでも努力します。
努力したくなってきました(笑い)
N.N.さん 本当にありがとう。、また連絡します。
マリア
N.N.さん、マリア.さまからのお便りをわかち合ってくださってありがとうございます。
マリアさま、私たちにもお気持ちをわかち合ってくださることをご了承くださりありがとうございます。
山陰から太陽が昇って、あたり一面が明るくなり美しい景色が見渡せたような朝の瞬間とでもいうのでしょうか、お便りを読みながらマリアさまの中の太陽の輝きに感動しています。
信じていいんや、信頼していいんや、と生きていくことが怖くなくなり、温かい気持ちで周りを見渡せるような気がします、というお言葉にすべてが言い尽くされているように響きました。
そして、出会いの力って本当にすごいですね。
わかち合ってくださったマリアさまとN.N.さんに心から感謝申し上げます。
小さな森東京 吉田俊雄 紀美子
|