―
その後の森のイスキアの歩み ―
◆1993年11月・・ 森のイスキアに鐘が贈られる
長年求め続けた夢が実現して森のイスキアが完成したとき、森のイスキアに自分の鐘を響かせたいという初女さんの新しい夢が生まれました。
そして、この夢は意外なところから叶えられることになりました。
当時、大きな苦しみを抱えておられた初女さんのために、ある人がお祈りをお願いしたのがきっかけで、アメリカのレジナラウデス修道院から、森のイスキアへ鐘が贈られてきたのです。そして、1994年初夏、それまでお世話になった方々のご参加をえて鐘の祝別式が行われました。
◆2000年8月・・森のイスキアに「小さな森」が加わる
「森のイスキアの自然を保護するためにイスキアの森の後ろの方の土地を確保して、
そのまま自然を残したい」という初女さんの夢は、ある方の遺志によって思いがけず
実現いたしました。
新しく取得されたその土地は、ご子息の故佐藤芳信さんによって「小さな森」と命名され、
2000年8月5日「小さな森」の祝別式が行われました。
◆2002年8月・・ 森のイスキアの庭に岩木山の石を迎える
森のイスキアは、標高1,625mの岩木山の麓に抱かれるように建っています。
ある時から、森のイスキアの近くに埋もれている大きな石が、話題になっていました。
その石は、森のイスキアから眺める岩木山の姿そのものの形をしているのです。
森のイスキアの10周年を記念して、2002年8月6日この石がイスキアの前庭に迎えられ ました。
この石はおよそ500年前、岩木山が噴火した時に飛び出した石といわれ、重さは25トン、 岩木山と二重にかさなって眺められる姿は、森のイスキアの新しいシンボルとなっていま す。
◆2005年7月・・ 「小さな森」に木道、ロンドが完成
「小さな森」に散歩道をつけてベンチを置き、瞑想したり、わかち合いしたり, また、亡くなった人も一緒に交流できる場にしたい、という初女さんの夢は、2003年10月頃から実現に向かって少しずつ動き始めました。
初女さんの夢を知って集まった人たちの思いが響きあい、大きな流れとなって2005年7月、森のイスキアの修景がついに完成いたしました。
2005年10月1日 森のイスキアに200人近い人が集まって、修景完成の祝別式が行われました。
◆2009年10月・・ 森のイスキアの庭に鐘楼が完成
森のイスキアを訪ねる人たちにもイスキアの鐘を響かせていただきたいという初女さんの夢は、今、前庭の鐘楼となって形をとりました。 聖地のシンボルのようにして空高くそびえています。
鐘楼完成の祝別式の様子はこちらに掲載いたしました。
|