2005年8月〜

 

小さな森 東京
 

TOP   ごあいさつ     お知らせ  イスキアの集い  佐藤初女さん    森のイスキア 出会い  リンク  連絡先 

 

          

 

 

TOPICS

 

森のイスキアの歩み
   (2009.11.4)

鐘楼完成の祝別式
   (2009.11.4)

佐藤初女さん講演会

 2014年1月18日(土)
    (東京都)


 2014年1月25日(土)
    (大阪市)

  
 2014年2月8日(土)
    (和歌山市


 2014年5月25日(日)
    (東京都)


イスキアの集い

 
 ・第10回イスキアの集い
   2014年6月14日(土)

 ・第9回イスキアの集い
   2013年6月1日(土)

  ・イスキアの集い[
   2012年6月9日(土)

  ・イスキアの集いZ
   2011年6月5日(日)
 

  イスキアの集いY
   2010年6月5日(土) 
 

  ・イスキアの集いX

   2009年6月6日(土)

 

  ・イスキアの集いW

   2008年5月31日

 

 

  ・イスキアの集いV

   2007年10月20日

 

 

  ・イスキアの集いU

   2006年7月2日

 

 

  ・イスキアの集いT

   2005年12月18日

 

  ・映画と講演の集い

  2004年 11月19日

 

 

   

  

更新履歴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   イスキアの集いV    開催にあたって  イスキアの集いVを終えて 

               

イスキアの集いX・・皆様のご感想

 


 当日、会場をいっぱいに埋めた
306名の参加者は、佐藤初女さんのメッセージをそれぞれに受け取られて、70名の方が喜びの声や感想を伝えてくださいました。その中から、ここへの掲載についてご了解いただいたものを原文のまま紹介させていただきます。

今後のイスキアの集いの運営にとっても大切な指針をいただいたと感謝しています。ありがとうございました。

メールで皆様のご意見、ご感想をお聞かせいただければ幸いです。 (吉田)

 

                              

 

↑小さな森東京の吉田さんです!

 

     初めて参加しました。隣り合う方、お世話いただく方、会場のすべてが穏やかです。通常の場合、嫌な事に目が行き、孤立感ばかり感じるのですが。

この場にもう初女さんの思いがあるのですね。ありがとうございます。

 

↑スタッフのみなさん                                        写真:岸圭子

 

     始めて参加させていただきました。嬉しく思います。 すべてのものにいのちがあり、魂につながっている。どんな小さなことでも大切にする。心をこめる。相手を受け入れる。すべてを受け入れる。心から受け入れることの大切さ。形にこだわらないお話。これからの生活に少しでも生かしていきたいと思います。今日はありがとうございました。


     会を重ねるごとに充実した集いになっているように思われ、とても嬉しいです。講演会やQAの時間は、初女先生のますます冴えわたる心と頭を感じさせられ、感動です。あの映画の鐘の響きのように、イスキアの集いも参加している私たちの心の中に毎回違う言葉が響いてきます。このような機会を与えてくださってありがとうございます。

 

↑当日のプログラムやアンケートなど

 

     初女さんに触れると、今、この一瞬を大切にすることが生きて生活する上で一番のことなのだと実感します。これから講演会です。楽しみです。ガイアシンフォニーを何度観ても気付きがあり驚きます。

  

↑お一人お一人と言葉を交わされます。                               写真:岸圭子

 

◆こんなにすばらしい出会いの場をつくっていただきありがとうございました。

今日は病気の友と一緒にきました。彼女も初女さんの本を読んで、是非お会いした

いということで一緒に東京まできました。 彼女がこれから少しでも元気で、彼女

らしく生きれたらと思います。スタッフの皆さまありがとうございました。

 

     この場に足を運ぶことができてよかったです。どうもありがとうございました。何気ないことの重要さを実感することができました。 それから受け入れること。頭では何となく分かっていたつもりでも、できていないことも自覚できました。そして、受け入れるというのはどんなに深いことなのか、お話をうかがって少し分かりました。自分も自然に受け入れられる人になれたらと思いました。また、自分のすべてを受け入れてくださった方のことを思い出し、涙が溢れました。苦しむときは十分苦しむという言葉も心に強く残りました。


     初女さんの自然体の飾らない姿を肌で感じることができて幸せでした。

取り繕うことなく、自然なままで生きようって思えました。

森のイスキアに是非行きたいと思います。

今日はあっという間の充実した時間をありがとうございました。

感謝しています。


     穏やかな顔に、このような方にお会いできると、心落ち着く場になり、黙っていても豊かな雰囲気の中にいることができると思いました。毎日、忙しく生活するものにとってはこのことを思い出すことが貴重なことだと思いました。

 

↑真心のこもったお言葉を書いてくださいます。                      写真:岸圭子

 

     人とのつながりがとても大切だとあらためて感じました。 子どもを育てることは今の時代大変だと思いますし、また、親もどうあるべきかを知らされました。料理もとても大事なコミュニケーションで家族一緒に食べることがとても大事だし、おいしく食べることの大切さを感じました。今回はどうもありがとうございました。いい勉強になりました。


     講演の中でも「受け入れる」という初女さんの姿を焼き付けました。

次は自分が行動する番だと思いました。ありがとうございました。

このような機会を設けてくださったこと、心より感謝しています。

 

     私は、ある国際協力の団体で医療職として働いています。 NHKの番組を通して“佐藤初女さん”と“森のイスキア”を知りました。私のこれからの仕事や生き方において、ヒントを与えていただいたように思います。初女さんのように(私にとって難しいのですが)、肩の力が抜けるような、柔らかな、穏やかな人になりたいですし、そのように生きていきたいなあと感じました。感謝でいっぱいです。


     ずっと観たいと思っていた「地球交響曲」を上映してくださってありがとうございました。お話も穏やかな口調でじっくり沁みこみました。ユーモアのあるお人柄、直にお会いできて本当によかったです。

 

     初女さんのご飯を食べてみたいです。

↑分かち合いの時間では、みなさんからのメッセージを読みながら、質問にお答えくださいます。写真:岸圭子

 

     わかち合いの時間が良かったです。  

 

     初めて初女さんにお会いできる機会をいただきありがとうございました。

あらためて自分の生活から丁寧に見直したいと思いました。

 

     うかがってよかったです。ありがとうございました。

 

     また、お会いできて嬉しかったです。優しさと心強さを感じました。また、生きる元気をもらいました(元気なのですが・・・)。

 

     初女さんの思いがすべて生活の祈りにつながっていることが素晴らしいと思いました。

 

     本日は遠方から東京までお越しいただきありがとうございました。 今日お話を聞けたことは、今後の私の人生に大きく変化をもたらすだろうと実感しました。いつまでもお元気でいてください。ありがとうございました。

 

     心洗われる一時をありがとうございました。これからの自分の生き方を改めて感じることができました。 このような機会をいただけたことを感謝しています。


     食と命に対してすごく気付きがありました。初女さんの温かさがとても伝わりました。またこのような集いを期待しています。

 

     初女さんのすべてを大事にしている姿に感動しました。

私も面倒くさがらず、できるところから進んでいこうと思います。

 

     久しぶりにガイヤを観ることができよかったです。初女先生のお元気なお姿を拝見でき、お話も聞くことができありがとうございました。

 

     母と一緒に大切な時間をすごせました。ありがとうございました。

 

↑初女さんのサインはとても丁寧です。                  写真:岸圭子

 

     初めて参加させていただきましたが、とても穏やかな気持ちになりました。本やDVDも十分感銘を受けたのですが、ご本人の優しくも強いお言葉が心に響きました。 弘前のイスキアに伺い、お料理をいただきたいです。自分のブログにも紹介させていただきたく思います。 質問メッセージは、事前に書いて来れたらよかったです。いざとなるとたくさんありすぎてまとめられませんでした。


     初女さまの生き方、考え方を直にうかがうことができて今日はとても良い時間を過ごすことができました。感謝に気持でいっぱいです。ありがとうございました。

 

     初女さんの言葉は一つ一つ心に届くものでした。十何年前、初女さんの本を読んで初女さんのようになりたいと思いました。そして、今日お会いできて本当に嬉しいです。 自分にはできないとあきらめるのではなく、自分にできることを一心に丁寧にしていき前に進んでいきたいと、お話を聞いて強く思いました。どうもありがとうございました。

 

     初女さんの自然で無理のない生き方、私も学んで実行をして、動の祈りをしてまいりたいと思いました。

 

     ぎりぎり滑り込みで参加できることになり、とても嬉しく思いました。 私も小さく、狭い範囲でいいので、初女さんのような場所を作れたらと思います。いつか森のイスキアへ行けたらと思います。


     本日は、どうもありがとうございました。たくさんの言葉をいただき、どれも、今の私に必要なことでした。これからの生活に生かしていきます。

 

     三つも質問にお答えいただきありがとうございました。作曲に生かします。

 

     このような機会を作ってくださりありがとうございました。

 

     とても分かりやすい言葉で人とのかかわりや食べることに対しての考え方、そして、それを越えて行くことを話してくださり、考えさせられます。今後のヒントをたくさんありがとうございました。長崎に住んでいる90歳の祖母を思い出しました。今も元気で山の中で過ごしており、味噌を作ってくれたときを思い出しました。手作りの味はとても心に残ります。

↑みなさんと触れ合う時間をとても大切にされています。            写真:岸圭子

 

     お話をお聞きするのは2回目です。前回お話をうかがった時に生活を丁寧に感謝の気持ちを忘れずに、気持のゆとりを持って・・・。いろいろ考え思ったのですが、34ヶ月たつとすっかり忘れてしまい、慌しい日常になってしまいました。また、今日、お話をうかがって気持を新たにしました。4月に仕事が変わり、子どもと直接関わる機会が増えました。「人を受け入れる」ということ、心がけていきたいと思います。


     仕事をしながら子育てをしてきましたが(もうそろそろ子育ては終わりますが)今日の話に改めて子どもの話をきちんと聞かなくてはと思いました。 仕事の中で、地域の親子を対象に食育を取り組んでいます。若い現代のお母さんたちと触れ合う機会が多いので、とても参考になりました。また、ボランティアでガールスカウトにリーダーをしていますので、そちらの活動にも大いに参考になりましたし、これからも頑張ろうと思いました。今までの自分がやっている仕事とガールスカウトの活動がつながる部分がありましたが、今回の講演を聞くにあたり佐藤初女さんが両方に関係している事を知り、とても感激しました。


     私は4年前に実父をすい臓がんで亡くしました。 それから1年たった頃、お知り合いのシスターから鈴木秀子先生の「死にゆく者からの言葉」という本をいただき、涙を流しながら読みました。実は、その本に出ている方が、初女さんであることにあの映像を観るまで気づいていませんでした。ずっとお会いしたいと思っていた方と会えたことに感動しています。我が家もいろいろな人が訪れます。おもてなしの心を大切にしたいと思います。ありがとうございました。


     ふきのとうやアカシアのてんぷらが食べてみたいです。

 

     人は自然と共に生きていることがよ〜く分かりました。

無意識にしていることが人を喜ばせるという言葉が心にしみました。


     今回参加させていただき嬉しく思います。今年の1月に偶然テレビで初女さんのことを知り、とても興味がわきました。今の時代だからこそ“いやし”の大切さを思います。


     今年の1月にNHKドキュメンタリーの再放送で初めて先生のことを知りました。この集いがあることをインターネットで知り、参加させていただきました。今日の出会いに感謝しております。今、自分の出来ることを一生懸命頑張っていきたいです。

 

     佐藤初女さんにお会いできてとても嬉しく思いました。生き方、いのちに対する向き合い方を参考にして初女さんに近づきたいと思いました。

 

     佐藤初女さんのお話をうかがえてとても嬉しかったです。今日をきっかけに、祈るように生活することを実践していきたいと思います。

 

     現在、当たり前のことを当たり前に行われていない状況の中で、初女さんの話が心に沁みました。 また、初女さんの「わかち合い」のなかで的確にお答えになっているのに感動しました。


     今日は本当にありがとうございました。かなり前にガイアシンフォニーで初女さんを知り、しばらく忘れてしまっていました。今年になり再び初女さんを思い、直ぐにお会いできました。とても嬉しかったです。ほんとうにありがとうございます。  

 

 















 ↑何度も講演を聴きに来て下さる方が多いです。                 写真:岸圭子

 

     10年以上前になりますが、札幌に住んでおりましたときに、初めて初女さんの講演会を聞かせていただきました。 今日まで子育てで悩んだり、いろいろなことがありましたが、いつも変わらず人のために心を寄せて、あたたかく、ていねいに生活なさっているお姿に本当に感動いたしました。私もできるだけ初女さんに近づけるよう暮らしていけたらと思います。 本当にありがとうございました。


     初女さんの講演会は2回目です。 前回、逗子でも大変に感動して帰宅しました。東京は少し遠方になりますが、娘が「何度でも、その都度、受ける気持はまた格別なものがあるはずだよ、お母さん」といって励ましてくれましたので直ぐに申し込みました。鎌倉から来て、本当にお話をまた聞けましてありがとうございました。お礼を申し上げます。佐藤先生の話し方には、説得力がありますね。次第、次第にうなづけてしまいました。7月で74歳になりますが、先生の年齢までボケないようにしっかりと生きていきたいと存じました。


     先生にお会いしたいと思ってもなかなかお会いできません。本当に今日は東京までお越しくださいましてありがとうございました。スタッフの皆様に感謝申し上げます。


↑初女さんと言葉を交わしたいと、待っている人の列は続きます。                 写真:岸圭子


     初女さんのむすびに心がほっと和みました。初女さんのお姿のように丸みを帯びほっとさせられるようなお結びですね。そんなおむすびを作れるお母さんになりたいと思っています。

 

     初女さんのお姿を拝見して、改めて“食べることは生きること、生きることは食べること”と考えさせられました。ありがとうございます。

 

     ありがとうございます。私も日々祈りを持ちたいと思います。

 

     大切な気付きをありがとうございました。心が温まりました。

 

     「生活のすべてが祈り」は常に意識して毎日を過ごしていらっしゃるのでしょうか・・・。私は毎日忙しく朝祈るのが精一杯です。生活すべてが・・まで考えていませんでした。大切な気付きありがとうございます。

 

     「面倒くさい」という言葉がきらいと、冒頭で伺い、改めて、ていねいに一つ一つの生活動作を心がけようと思いました。子どもにも伝えて生きたいと思います。

 

     お会いできてとても嬉しいです。初女さんの本を読んで大切なことたくさん教えていただきました。人のために生きる、まずは家族からと思いますが、体調すぐれないこともあり、なかなか難しいです。

今日のビデオを見てまた頑張ってみようと思いました。

 

     生きてきた道、これからの道の杖をいただいたように嬉しかった。紹介してくださったご夫婦の座っている場所(心)を見せていただきました。どんぐりが冬を待たず芽を出していること、自分の口からいやな芽を出さないよう、美しく、短いか長いか分からぬ旅をしていきたい。ありがたい・・・。

明日から第一歩。感謝。

 

     今年の1月にNHKドキュメンタリーの再放送で佐藤初女さん、森のイスキアの活動をはじめて知りました。誰かのために生きること、食べ物を大切にすること、自分自身を振り返り反省ばかりです。 この出会いに感謝しております。うまく伝えられないのですが、これからもたくさんのメッセージをお願いします。


     学生時代を弘前で過ごした私にとって岩木山は今でも大変好きな山です。 卒業して15年。初女先生を通してまた、大好きな岩木山に触れることができるのは嬉しくもあり、不思議な気もします。お体を大切に。これからもお元気でいられるようにと心より祈っています。  

 

 ↑お一人お一人を大切にされています。                               写真:岸圭子

 

 

 

Copyright ©2005-2009   Chiisana Mori Tokyo  All Right Reserved.